写真の編集と聞くと、なんかプロっぽいとか、若い女の子がするものってイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
僕自身も、この仕事をするまで写真の編集といえばフィルタをかける程度だったんですが、よく見たらスマホの写真アプリでもめちゃめちゃ高機能な編集が備わっているんですね!
あなたでも簡単にできる、スマホで写真をもっと素敵にする方法をお届けいたします。
この動画を見てください!
百聞は一見にしかずということで、いかがでしたでしょうか。
文章を読む方が得意という方もいると思うので、サンプル写真と一緒に各項目の効果を下にまとめますね。
写真編集の色味調整は、大きく3つに分かれます。
明るさ、色、質感です。
スマホでできる明るさの編集
【露出】これは、全体の明るさが変わります。この写真は暗めに撮ってるので、露出を上げます。顔が白く飛んでしまわないように気をつけましょう。
【ブリリアンス】これも明るさの調節なんですが、これは特に暗い部分の明るさを調整します。
【ハイライト】これは、明るいの部分の明るさを調節します。
【シャドウ】ハイライトとは逆で、暗い部分の明るさを調整します。
【コントラスト】明るいところと暗いところの差を調整します。左に行くと明るさの差が減って、右に行くと差が大きくなります。右に行くと陰影がとてもはっきり出ます。
【明るさ】画像全体の明るさを調整します。露出よりも細かい調整ができるって感じです。僕はまず露出で大まかに調整して、後で明るさで微調整って感じで使ってます。
【ブラックポイント】陰影を調整します。動かしてみて、基本的には黒とか暗い色が一番綺麗に見えるところにしましょう。
ここまでが、主に明るさの調整です。それぞれの機能は、厳密には少しずつ違うんですが、似ている項目も多いので、全部使わなくても全然大丈夫です。
ちなみに、調整中の画像をタップすると元の色味が表示されるので、たまに確認すると良いです。
スマホでできる色味の編集
【彩度】全体の色の鮮やかさを調整します。あまり上げすぎると不自然になるので、少し控えめに上げておいて、次の自然な彩度で鮮やかさを足していきます。
【自然な彩度】色味の足りないところをいい感じに補ってくれるのでよく使います。
次の、暖かみと色合いはセットで使います。
【暖かみ】右に行くとオレンジっぽい色になります。左に行くと青っぽくなります。
【色合い】右に行くとピンクっぽく。左に行くと緑っぽくなります。
ここまでが色の調整です。
スマホでできる質感の編集
【シャープネス】輪郭を強調します。あげるとだいぶパッきりするので、絵画風にしたいときはマックスで効かせますが、普段は10とか20とかにしてます。
【精細度】これも輪郭を調整するんですが、コントラストの調整も混ざるような感じで、シャープネスよりも自然な感じなります。
【ノイズ除去】これは、シャープネスの逆で、ザラ付きを減らす効果がありますが、強く欠けるとボヤッとしてしまって画質が落ちた感じになるので注意しましょう
【ビネット】あげると四隅が暗く。下げると四隅が明るくなります。
ということで、ざっと全部触って最後に右下のチェックマークを押して保存です。
この編集は元データにも簡単に戻せるので安心して編集することができます。
まずは触ってみて!
色々触ってわけわかんなくなっちゃったら、自動を押してからそれぞれ微調整していっても大丈夫です。
ぜひこの記事を参考に、写真をグレードアップさせちゃってもらえたらと思います!
それではまた!
コメント